top of page

- インプラントとは -
01
歯を補う3 つの方法
歯のない部分に歯を補うためには、以下の3つの方法があります。 1.両端の歯に橋渡しをして歯を入れるブリッジ 2.入れ歯を入れる 3.インプラントを用いて歯を入れる ①と②は外科手術が伴わないので、比較的安全性の高い歯を補う方法です。③のインプラントについては、外科的な手術が伴います。
02
インプラント治療の仕組み
インプラント治療は、骨の中に歯の根っこの代わりとなるボルトのようなもの(インプラント体)を埋め込みます。 このインプラント体の素材はチタンのものを使用する予定です。このボルトは骨の中で歯の根っこの代わりとして働くものです。 骨の中で、入れたボルトのようなものがしっかりと噛む力に耐えられると考えられる頃(上顎:約3 ヶ月、下顎:約2 ヶ月)に、これを土台としてかぶせの歯を補い、歯の機能の回復を図る治療法です。
03
インプラントのメリット
歯の抜けたところに人工の根っこを埋め込み、人工の歯をかぶせるので、両隣の歯を削ることがありません。入れ歯を固定する金具がないので異物感が少なく、また他の歯に負担をかけません。 インプラントにより、入れ歯をしっかり固定できるので、入れ歯を気にせず食事や会話を楽しむことができるという利点があります。

implant

implant
1/1
- 当院の特徴 -
01
歯科用CTで正確な診断
3D画像で骨や神経の位置を詳細に把握し、安全で精密な治療計画を立てます。
02
専門医の施術で快適な噛み心地
経験豊富な専門医が、一人ひとりの口腔状態に合わせた最適な治療を行います。
03
院内技工所で最適な被せ物
院内の技工所で自然な見た目と噛みやすさを追求した被せ物を作製・調整します。

IMG_7549

難抜歯、インプラントなど

IMG_0702_edited

IMG_7549
1/3

bottom of page